水回りコーティングセット

*このコーティングメニューで使うコーティング剤は、サービスで使用している物より耐久性、防汚力、美観において数倍の効果があります。

キッチン(台所)・換気扇防汚コーティング・クリーニングセット

キッチン、換気扇の掃除
キッチンシンクや天板の水垢や石鹸カスなどはこびりついたらなかなか取れません。

 

換気扇やレンジフードにおいても油汚れを放っておくと樹脂化して硬くなって取りづらくなります。

 

共働きや子育て世代にはなかなかお掃除が手が回りません。そんなお客様に人気なのがキッチンの防汚コ−ティングセットです。

 

光沢がよみがえり、汚れをはじき日常清掃がとても簡単になります。

 

キッチン全般と換気扇の分解清掃とコーティング。   
    33,000円(税込み)
*3m以内のキッチンの価格です。それ以上の大きいサイズは、見積もりします。備え付けのビルトインタイプの食機洗い機・乾燥機は外側のみの洗浄になります

 

 

浴室(風呂)・トイレ防汚コーティング・クリーニングセット

お風呂、洗面台、トイレの掃除
トイレ、洗面台、お風呂は水垢や石鹸カス、カビ汚れ等いろいろな汚れが混在している場所です。

 

毎日使うところなので汚れてしまうのは当然ですができる限り衛生的にキレイに管理したいですよね。

 

この防汚コ−ティングを使うことによって、傷んだ素材の表面がよみがえりピカピカになります。

 

汚れもつきづらくお掃除はやわらかいスポンジでたまにこするだけで大丈夫です。

 

特に水垢がつくところは硬くなるとなかなか取れなくなります。

 

水垢がつくところを重点的にコーティングしていきます。またお客様の気になるところも対応いたします。

 

お掃除が苦手だったり、忙しくてお掃除がなかなか行き届かないお客様に好評です。

 

床、バスタブ、蛇口まわり、扉、便器内側、手洗いボールなどの汚れの付きやすい場所の掃除とコーティング加工。
30,000円(税込)、35,000円(洗面台プラス税込)

 

キャッシュカード

お掃除ヘルパーフリーダイヤル

 

店主直通ダイヤル090-3064-3904

 

メールで問い合わせ

Google問い合わせフォーム

コーティングについて

お風呂,トイレ,洗面台コーティング
トイレ、便器のコーティング

 

トイレ、便器のコーティング

 

防汚コーティングとは?

 

 

素材の表面は、長年使用していると目には見えないザラツキやキズが付きます。そこに汚れが入ると取れにくく更に取るために強くこすったり、強すぎる洗剤を使用しなければならなく、悪循環になります。

 

 

この防汚コーティングする事で光沢が蘇り、キズを埋め汚れを付きずらくし、日頃の掃除が楽になります。強度もあり、耐磨耗性においての検証結果は、被膜に異常なしの状態が、1万回往復=約5年間にもなります。日常清掃もエコ洗剤と柔らかいスポンジのみで、環境にもいいです。リフォームを考える前に検討する価値はあります。我が家でも大変好評で、お客様も新品みたいと喜ばれます。

 

 

 防汚コーティング剤
特  長
クリアコーティングで輝きを取り戻します。
研磨からコーティングまで約90分のスピード施工
その日のうちに使用可能。
※乾燥時間(25℃以上で5時間)

 

日常清掃
お風呂用中性洗剤と、やわらかいスポンジで洗浄して下さい。
※研磨剤配合洗剤や、硬い洗浄用具は使用しないで下さい。

 

施工対象
FRP・ホーロー・人造大理石・タイルのバスタブ・壁・床
※塩ビ等一部密着性の悪い材質があります。

 

安全性
F☆☆☆☆適合
シックハウス・シックスクール疑惑物質 非含有
内分泌攪乱物質(環境ホルモン指定物質)非含有

 

 

滑り性試験(CSR・B)結果:1.1(安全である)
※(財)全国タイル検査・技術協会試験結果

 

耐久性
沸騰水中5時間浸せき:被膜に異常なし
耐磨耗性:被膜に異常なし(1万回往復=約5年間分)

水回りの簡単お掃除方法

水回りの掃除のコツ
キッチン
キッチンは使い終わってまだ温かい内にすぐ掃除できるようにマイクロファイバークロスとアルカリ洗剤をスプレーボトルに入れてすぐ使えるようなところにおいておきましょう。

 

汚れた所はお湯で固く絞ったマイクロファイバークロスで拭き、最後にシンク周りをクロスでふき取って水を切りましょう。その時一緒に水洗金具もクロスで掃除してしまいましょう。

 

換気扇は白い不織布のフィルターを購入して必ず付けましょう。汚れたらこまめに交換するようにします。キッチンはこれだけ行えば年1回の換気扇分解クリーニングのみでキレイを管理できます。

 

トイレ
トイレは、便器内はへりまでしっかり洗えるブラシをすぐに使える場所に置きましょう。汚れるたびにブラシでこすればこびりつき汚れは解消できます。

 

使い捨ての流せるトイレクリーナーをこれもすぐ使える場所に置くようにしましょう。便座のふたや床が汚れた時はすぐに拭くようにしましょう。

 

クエン酸スプレーも用意しておくとしつこい汚れには効果的です。

 

お風呂
浴槽はお湯を抜いたらすぐ温かいうちにスポンジで擦れば、水だけで湯垢をキレイに落とせます。

 

最後にお風呂から上がる人が、シャワーで水をかけ浴室内の温度を下げカビの繁殖をおさえましょう。その後スクレイパーで水を切りましょう。

 

換気扇を付け、窓を開けて換気しましょう。換気扇がちゃんと機能しているか確認をたまにはしましょう。

 

天井が汚れやすいお宅は、マイクロファイバークロスで週一エタノールを使用してふきあげるとカビ予防になります。

 

浴室は床から胸の高さまでに色々な種類の汚れが混在して付着しやすいので意識して定期的にお掃除しましょう。